東海道53次⑩

25日坂~28見付

日坂宿は宿場の面影が残っています。
掛川宿は18時ですっかり暗くなってしまいました。
予定よりペースが遅いので今夜もナイトラン。

25日坂 ⇒ 26掛川 ⇒ 27袋井 ⇒ 28見付 ⇒ 姫街道



東海道53次トップへ    戻る    次へ

日坂宿 25番目の宿
西坂、入坂、新坂とも書かれます
本陣跡 屋号は「扇屋」
日坂宿は建物が残っています
旅籠「川坂屋」 高札場もあります
葛川一里塚跡 日本橋より58里
あれっ?「江戸より五十六里三丁余」
と書いてある
掛川宿 26番目の宿
そうなんだ、掛川は塩の道だ!
久津部一里塚跡 日本橋より60里 木製の秋葉常夜燈
ここから袋井宿 どまん中茶屋
53次中27番目なので どまん中
袋井宿東(田代)本陣跡
袋井には本陣は3軒ありました
高札場 常夜燈もあります
ここまでが袋井宿
小学校の門の表札まで「どまん中」
正式名称(右)より立派?
木原一里塚 現存していますね♪
日本橋より61里
木原畷 古戦場です
1572年 武田信玄と徳川家康
三ヶ野七つ道
南北朝時代、江戸、明治
大正、昭和、平成、そして間道
私は、もちろん江戸の道
東の木戸跡
ここから見附宿 28番目の宿
脇本陣大三河屋跡
立派な門が残っています♪
この道が姫街道です
ここ見附宿から御油宿まで
浜名湖の北を通ります
宮之一色一里塚 日本橋より63里
昭和46年に復元されたものです
木製の常夜燈です
明かりが燈っていました♪

東海道53次トップへ    戻る    次へ