 |
 |
始発に乗って、大津駅
スタートは6:30 |
湖岸まではすぐです
まもなく日の出♪ |
 |
 |
進行方向には、比叡山 |
対岸には、近江富士(三上山) |
 |
 |
坂本城跡です 明智光秀の像もあります
光秀は坂本城を築城、初代城主で民政は行き届いていました
その後、丹波を平定し、亀山城(亀岡市)、福知山城、周山城も築城
光秀は城作りに造詣が深いとされています
「敵は本能寺にあり」 本能寺の変で、信長を討ち、天下を取るが・・・ |
 |
 |
7:30 朝食は「すき家」 |
晴れてはいるのですが、
山には雲がかかっています |
 |
 |
蓬莱駅の手前八所神社から
湖岸の道路びわ湖レイクサイド
自転車道に入りました |
9:30 湖岸を走ります |
 |
 |
自転車道はこんな感じです |
のどかな風景ですね♪ |
 |
 |
「近江湖の辺の道」こんなんもありました
山之辺の道に対抗? |
 |
 |
琵琶湖で〜す |
水鳥もいま〜す |
 |
パノラマ写真もどうぞ〜 |