山城国一揆マラニックA

東山城跡〜笠置

東山城跡はまったく初めてのコースです。
道なき道を行く! っとおもったら、標識!
やはりここは道だったんだ! と感動♪
後半には石仏もいっぱいあり、再び感動♪
最後は、茶畑から、山道へそしていきなり笠置!
こんな道があったんだ! とまたまた感動。
この区間は、とても楽しく走れました♪
また、是非ゆっくり走ってみたいコースです♪

東山城跡→泉橋寺→木津町→大仏鉄道→加茂→笠置



山城国一揆トップへ    戻る

山へ入ればトレイルコース♪
と喜んでいたら、
これが道か! 単に竹薮!
でも、リボンは付いている・・・
でも、道標がある・・・
崩れて道がなくなっている
ところもあったのに
この辺りは、東山城跡
石仏がたくさんありました
こんな石仏やあんな石仏、色々な石仏が山の中に ひっそりと佇んでいました
たくさんの石仏と解説板  そうか、お大師様、四国八十八ヵ所だったんだ♪
少し走って、12:50
泉橋寺の大仏
実はお地蔵さんです

泉橋寺は泉橋の守護・管理の
為に作られたお寺、
泉橋は行基が作った橋です
山城国一揆でこの地蔵堂も焼かれ
露座になりました
木津川の堤防に上がって、
そうだ、ここは
山背(やましろ)古道だったんだ
堤防から振り返ると、
山城大仏(地蔵)が見えます♪
現在の泉大橋
かつては、泉橋寺の近くに
泉橋があったのでしょう
対岸へも道が続いています
川を越えてからも、古い町並みが残っています♪ 旧の木津の町です
大仏鉄道の遺構めぐり
賀茂と奈良を直接結ぶ鉄道
加茂から東へ入っていくと
藤堂高虎の祈願所
大きな石碑がたくさんありました
茶畑を通って、
(お茶の花が咲いていました♪)
ゴールの笠置温泉わかさぎの湯

山城国一揆トップへ    戻る