東海道53次O

40鳴海〜七里の渡し

笠寺は竹千代(家康6才)と、織田信広(信長の異母兄)の
人質交換が行われた寺。
宮宿から桑名宿は七里の渡し、今はないので、R1を走ります。
桑名で夕方になり、また夜間走・・・
四日市宿、石薬師宿は素通りしてしまいました。

40鳴海 ⇒ 笠寺 ⇒ 41宮 ⇒ 七里の渡し



東海道53次トップへ    戻る    次へ

鳴海宿 40番目の宿
「草津温泉」銭湯です♪
千代倉 蕎麦屋かな?
笠寺一里塚 日本橋より88里
一方だけですが立派に残っています
笠覆寺(笠寺観音)
竹千代(家康)の人質交換が
行われた寺
宮(熱田)宿 41番目の宿
宿の面影はあまりありません
姥堂、裁断橋跡
都都逸発祥之地の碑もあります
七里の渡し 常夜燈です 熱田湊常夜燈
今は渡しはないのでここからはR1
港の向かいに「熱田荘」
元「魚半」料亭です
築は明治、今はグループホーム
市の有形文化財です
木曽川を渡ります
川風がとてもきつい!
遠くに見えるは長島温泉
なんと雪! 風が冷たいと思ったら ながら・いび川を渡ります
長良川 河口堰が見えます 揖斐川 桑名の町が見えます

東海道53次トップへ    戻る    次へ