雲取越マラニック@
下地橋〜石堂茶屋跡
もっと早くスタートできたのですが、
勘違いをして、6:00スタートになりました。
小雲取越と大雲取越は地図なしでも走れます♪
下地橋→松畑茶屋跡→万歳峠三叉路→百間ぐら→賽の河原地蔵→石堂茶屋
雲取越マラニックトップへ
戻る
次へ
6:00 スタートは下地橋のバス停
ここが小雲取越の入り口
案内地図でコースを確認♪
中間地点、小口まで13km♪
入り口から登り、
視界が広がると熊野川が見えます
民家の軒先を通ります
500mごとの道標 53番
0になれば那智大社
登りが続きます
尾根道も走ります
前が明るくなりました
6:30 日の出のようです
広いところへ出ました
松畑茶屋跡です
三叉路です 下れば伊勢路
今度はこちらも走ってみたいですね
百間ぐらです
『ぐら』とは高い崖のことです
百間ぐらからのながめです パノラマ写真でどうぞ
賽の河原地蔵
熊野詣で亡くなった人々の供養です
石堂茶屋跡 今は東屋があります
雲取越マラニックトップへ
戻る
次へ