伊勢街道@

桑名駅〜矢田立場

江戸からのお伊勢参りは、七里の渡しで桑名がスタート
桑名の港には、伊勢神宮一の鳥居があります♪
桑名は城下町、あて曲げの道も多く、間違いやすい。
コースアウトしないように、道標もしっかり確認しましょう。

桑名駅→七里の渡し→一の鳥居→銅鳥居・しるべいし
→歴史を語る公園→京橋→広瀬鋳物工場→矢田立場



伊勢街道トップへ    戻る    次へ

9:05 スタートは桑名駅
今は雨は降っていません♪
桑名のカラーマンホール
デザインは桑名の千羽鶴
蛤のマンホール
「その手は桑名の焼き蛤」
これは「七里の渡し」ですね
消火栓も七里の渡し 丸い消火栓も七里の渡しです
七里の渡し跡
東海道は熱田神宮の宮宿からここ
桑名まで海上の渡しになります
そして、ここが船着場跡でしょう
船を下りて、鳥居があります
伊勢神宮一の鳥居です♪
ここからお伊勢参りのスタート♪
スタートしてすぐ、旧街道沿いの
路面の中央に「井」の文字
かつて、ここに井戸がありました
春日神社の銅鳥居
俗謡「勢州桑名に過ぎたるものは
銅の鳥居に二朱女郎」
鳥居の横に「しるべいし」
「迷子石」ともいいます
「たづぬるかた」に迷子の特徴を、
「おしゆるかた」に見た情報を張ります
桑名城の堀に沿って
「歴史を語る公園」東海道53次です
入り口は「お江戸日本橋」
用水路のような小さな川に「京橋」
新しい道標ですがいいですね♪ 城下町は当て曲げの道
9:30 早くも雨が降ってきました
なんだ! おもちゃ屋です
画面に入らない、すごく大きい!
広瀬鋳物工場跡
今は、個人宅です!
指差し付きの道標
「左 東海道 渡船場 道」
「右 西京 伊勢 道」
全面板! 木の戸が閉まっています 矢田立場跡 火の見矢倉があります
立場:宿と宿の間にあり、旅人が
休憩する茶店などが集まっている所

伊勢街道トップへ    戻る    次へ