東海道53次L

36赤坂〜東岡崎

赤坂は宿場の面影いっぱい♪
本宿は宿場ではないが立場茶屋などがあり、
旅人の休息の場として繁栄したところ。
藤川宿を出たところにも松並木が残っています。
今夜は、ちゃんと宿泊します。夕方駅でホテルを調べ、電話♪

36赤坂 ⇒ 本宿 ⇒ 37藤川 ⇒ 大岡陣屋 ⇒ 東岡崎



東海道53次トップへ    戻る    次へ

音羽町のマンホールは広重の赤坂宿 赤坂宿 36番目の宿
高札場もあります 公園に駕籠が!
固定されていました♪
尾崎屋 看板は軒行灯
曲物民芸品製造卸問屋
旅籠 大橋屋 現役の旅籠ですよ♪
道標に「京江四十九里十六町」
「東京江七十六里二十六町」
もう一軒どうぞ
本宿はいろいろ保存
復元されています
古い民家も残っています
本宿一里塚跡 日本橋より78里
新しい碑です
立派な長屋門も残っています
藤川宿 37番目の宿
宿の出入り口、棒鼻です
広重の「藤川宿棒鼻ノ図」は
幕府が毎年八朔(8月1日)、朝廷に
馬を献上する一行がここ棒鼻に
入ってくるところを描いたもの
神社の常夜燈の前に立派な門松♪ 変わった建物が・・・
お城のような・・・ 人形屋だ♪
銭屋 商家です 脇本陣 今は資料館
宿を抜けると街道
東海道は松並木♪
両側にきれいに残っています
この幅が当時からの幅♪
大岡裁きで有名な大岡越前守
大名になってからの明治までの
陣屋跡
大平一里塚 日本橋より80里
今日のホテルは東岡崎 「春の家」
まだ18時♪ ゆっくり眠れる♪
なんとこれで、3500円♪
洗濯機+洗剤も無料でした♪

東海道53次トップへ    戻る    次へ