 |
 |
子安観音寺 |
道標「右さんぐう道」
「左くわんおん道」子安観音です |
 |
 |
道標「左いせみち」「右くわんおん道」 |
道標「右いせみち」 |
 |
「道路元標跡」
「津市へ」「白子町へ」
解説版があります
往時はここに木製の距離標が
あったようです |
 |
 |
常夜燈と大きな名残松がありました |
隣に、道標もあります
「右 白塚豊津道」
「左 上野 白子 神戸 四日市道」 |
 |
 |
17:10 江戸橋です |
江戸橋を渡ったところに
常夜燈と道標 「左 高山本山道」
伊勢別街道と合流です |
 |
 |
大きな蔵がありました |
醤油屋阿部喜兵衛商店
津市指定有形文化財です |
 |
 |
塔世山四天王寺です
聖徳太子の建立です |
四天王寺の山門です |
 |
 |
大門商店街の中に道標
「すぐこうのあみだ 左げこう美ち」
「右さんくうみち 左こうのあミだ」 |
17:40 如意輪観音堂
津の観音さんです |